2016-01-01から1年間の記事一覧

Project Euler 108

PE

ディオファントス逆数の問題 について式変形してとする. これは右辺>0 であるので左辺>0で,y>0なのでとなる. とするとxが最大のときとなりでこのときよってnについてxの範囲はである. が整数になれば良いので以下のようなコードを考えた. gist.github.com し…

Project Euler 107

PE

Project Euler 107番を解く際にPrim法を使用しました. 今後使えそうなので貼っておきます. // gist.github.com

対象物のみ抽出する

GIMPで対象物のみ抽出する方法を学びました. 今回はコチラのフリー素材を使わせて頂きます. まず、ツールボックスから「前景抽出選択」を選びます. 次に,対象物の周りを大雑把に囲みます. 次に,ツールオプションで「前景部分をマーク」「背景部分をマーク」…

ガウスジョルダン法(2)

// 行列Aを上三角行列にして解く方法 上三角行列に出来れば、ベクトルX=[x,y,z]についてz→y→xの順に一つずつ解が求まり簡単だ gist.github.com

ガウスジョルダン法(1)

「数値解析」の講義で示されたプログラムをC++で書きました. // gist.github.com

プログラミング言語実験をPython3でやる準備メモ

大学のPythonがversion2.6.6なので扱いづらい. 自宅でPython3で行うための準備をメモしておく. scipyやmatplotlibをpipで取ろうと思ったが上手く行かなかった. 調べた所, scipyはnumpyと連携していて~~,pipで管理しようとするとエラーを吐くようである. そこ…

桁落ちについて

C言語の講義で「桁落ち」という現象を扱いました. 浮動小数点において入力された順に足していくと不確かな値が出力されてしまう場合があります. ↓ ↓ ↓ 情報落ち、桁落ち、丸め誤差、打切り誤差の違い ↑ ↑ ↑ こちらに詳しく載っていたので解説はこちらで~ 桁…